人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「第三」

寒かった冬も過ぎ、暖かく過ごしやすい春がやってきました。

とは言うものの...

まだまだ私は朝スッと起き上がれず布団から抜け出せない日々が続いています。


わたくし事ですが

この冬ダラダラ過ごしてしまったせいか

なんだか体が重たい・・・


何か手軽な運動はないかな〜と

YouTubeで情報を集めていたところ

衝撃な情報を目にしました。


ラジオ体操にはおなじみの第一、第二だけでなく

「第三」があったのです!!


早速第一から第三まで通してやってみました。

お手本のインストラクターさんを参考に

・指先までしっかりと伸ばす

・しっかり呼吸しながら行う

・動かしている筋に集中して行う

を意識しながらやってみると・・・

普段の運動不足のせいか息も少し乱れ、汗もじんわり出てきました。

そして次の日には筋肉痛にもなり、10分ほどの運動ですがしっかり効いているのだなと実感しました。


幼い頃、なんとなく参加していたラジオ体操ですが、実際どのような効果があるのか少し調べてみました。


<ラジオ体操第1

腕や足を伸ばす、関節を大きく動かすといったエクササイズが特徴で

それに幅広い年齢層が、手軽にこなせる内容であることも優れたポイント。

体全体の筋肉をほぐし、柔軟性を取り戻すことで、「血行促進」「肩こり緩和」「背骨や腰のゆがみ対策」が期待できる内容。


<ラジオ体操第2

多くの筋肉を動かし、体全体でエネルギーを使うといったエクササイズが特徴。

1が幅広い年齢層に対応したプログラムで、柔軟性に重きを置くのに対して第2は「身体を鍛えて筋力を強化する」、「内臓の動きを活性化させる」ことを目的にした運動が続きます。第1と合わせて行うことで、さらなる体力向上と健康維持が期待できる内容。


<ラジオ体操第3

1年半だけNHKラジオ放送されていたということもあり幻の体操とされているそう。

効果や消費カロリーについて詳しく書かれているものは見当たりませんでしたが、個人的には音楽も運動も1番楽しく感じました。


ラジオ体操第3は音源と動作の解説図を頼りに復元され

復元に関わった龍谷大学の安西将也教授によると、「複雑な動きと適度な負荷が、現代病ともいえるうつ病と生活習慣病の予防に期待ができる」とのこと。

こんなにも様々な効果があるなんて驚きですね。


我が家ではすっかりラジオ体操が夫婦の日課となっており、リフレッシュの時間でもあります

室内で取り組めるのもおすすめのポイントです。

身体を動かしたいけど

激しい運動は苦手だなあという方、

ラジオ体操から始めてみてはいかがでしょうか?


by hakutosekkei | 2023-03-15 18:47

Hakuto BLOG


by hakutosekkei

カテゴリ

全体
土木コンサルタント部
日常
イベント
現場より
津ノ井保育園&デイ
K診療所
お知らせ
インターシップ
未分類

最新の記事

新卒採用スケジュールのお知らせ
at 2024-03-05 17:33
日ノ丸産業株式会社鳥取駅南サ..
at 2024-02-16 18:09
新卒採用のお知らせ
at 2024-01-22 16:38
新年の始まり
at 2024-01-19 20:03
年末年始休業の御案内
at 2023-12-27 19:01

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 04月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月

その他のジャンル

ブログパーツ

記事ランキング

ブログジャンル

中国
建築・プロダクト

画像一覧